かもめ保育園の役割は、働く父母を支えると同時に子どもを健やかに育てることです。そのために次の5つを発足当初から進めてきました。
1.産休明け保育の実施
2.長時間保育の実施
3.優れた保育の追及
4.民主的運営
5.地域の保育センターとしての役割
以上の5原則が、当法人の基本原則です。

主な年間行事
| 月 | 内容 |
|---|---|
| 4月 | |
| 5月 | 春の遠足 |
| 6月 | |
| 7月 | 七夕まつり 夜まで保育(幼児) |
| 8月 | |
| 9月 | 移動動物園 |
| 10月 | 運動会 |
| 11月 | 秋の遠足 |
| 12月 | クリスマス会 |
| 1月 | お楽しみ会(幼児) |
| 2月 | 豆まき |
| 3月 | ひな祭り お別れ遠足 卒園式 |
| 毎月 | 避難訓練 誕生会 |
父母の会の取り組み
かもめ保育園のあゆみ
| 1964年 | かもめ共同保育所として園児4名で発足 |
| 1967年 | 現在の場所に移転 |
| 1975年 | 法人設立認可園「かもめ保育園」発足。定員30名(3歳未満児) |
| 1980年 | 増築にともない定員45名。3歳児保育開始 |
| 1989年 | 園庭を拡張整備 |
| 1995年 | 給食室、トイレ改修 |
| 1996年 | 月~金曜日7:30~19:00までの延長保育実施 |
| 2001年 | 定員60人 |
| 2002年 | 新園舎建設に向け、仮園舎へ引越し |
| 2003年4月 | 4歳児保育開始 |
| 2003年10月 | 新園舎完成。新園舎での保育始まる |
| 2004年4月 | 就学前までの保育開始 |
| 2009年 | 園舎増築工事始める |
| 2010年4月 | 増築園舎完成。定員を70名に変更 |
| 2012年4月 | かもめ保育園三ツ井分園開園 |
| 2013年4月 | 分園が認可園となり、かもめ三ツ井保育園として新しく始まる |

